ホーム  >  刈谷市・高浜市エリアの不動産売却はセンチュリー21ケヤキ住建  >  住まいの税金  >  【住宅 税金】親の援助を受けるとき

【住宅 税金】親の援助を受けるとき
カテゴリ:住まいの税金  / 投稿日付:2021/06/15 11:27

【住宅 税金】親の援助を受けるとき





親の援助を受けるときは慎重に




ひとくちに親の援助を受けるといって
も、

次の3通りの方法が考えられます。




現金をもらう

借金する

親の預金
を担保に銀行から本人が借金する



ケー
スによっては贈与税の対象になることも


あるので注意したいものです。




現金をもらう場合


1,000万円または1,500万円+
110万円

まで無税の「住宅資金贈与
特例」。



親や祖父母などからその年の

1月1日現
在で20歳以上、

所得2,000万円以下の子
や孫などへの

贈与に適用されます。



原則2,500万円まで無税の

「相
続時精算課税」制度。




その年の1月1日現在で60歳以上の親


祖父母などからその年の1月1日現在


20歳以上の子供や孫などに

贈与する
ことができます。



贈与財産の種類および
その使い途は

自由です。



なお、一定のマ
イホーム資金として

贈与する場合は2021
年12月31日まで、

親や祖父母などの年齢
制限はありません。



非課税枠を超えた贈与でも、

超えた贈
与分は20%の税率で済みます。



ただし、
この特例を受けた贈与資金は、

贈与した
親の相続時に、相続財産として

合算さ
れ、精算課税されます。



なお、非課税枠を
超えた贈与分の20%の贈与税は、

相続
税から差し引くことができます。




また、不動産でもらうこともできます。



与は現金でもらうより、

不動産でもらった方
が有利になる場合も

あります。



親子間の貸借

税務署でもっとも贈与税の

疑いありと
目を光らせるところです。



「ある時払いの
催促なし」では、贈与税が

課税されやす
いわけです。




この場合には、きちっとした借用書

(公
正証書にすればなおよい)を作成し、

返済
を銀行振込みにするなど、

返済の事実を
証明できるように

しなければなりません。




親の預金を担保に銀行から借金す
る場合


本人が返済するのですから、

贈与税
の問題は生じません。




なお、贈与税がかかるおそれのある場
合には、

親などの援助分を持分として

有登記にすれば、課税は避けられます。






















弊社には刈谷市をはじめ、高浜市、安城市

三河エリアに強く、売却経験の豊富なスタッフが

在籍しております。

三河エリアのマンションの売却や買取り希望の方、

ご所有不動産の資産の運用・相続のご相談は

センチュリー21 ケヤキ住建にお任せください!

ページの上部へ